2024.07.27(土)
2024.08.04(日)※スポットにより異なる
地域イベント
見れば納得【水戸黄門まつり】この歴史は伊達ではない
64回目となる「水戸黄門まつり」が今年も開催♪
2024年7月27日(土)は千波湖を会場に花火大会が、2024年8月3日(土)・4日(日)には本祭が行われます。
水戸の町が誇る一大イベントのお祭りです。
水戸黄門まつりは、当初は「七夕まつり」でしたが、1961年当時テレビや映画で大ヒットしていた『水戸黄門』の主演を務めていた月形龍之介が水戸黄門スタイルで水戸市役所を訪問したことをきっかけに始まったそう。
本祭では、日本最大級を誇る「水戸ふるさとみこし」が中心市街地の国道50号を練り歩きます。
伝統工芸品「水府提灯(すいふちょうちん)」の明かりが夜を彩る水戸黄門提灯行列も行われます。
【本祭】
■日程
2024年8月3日(土)・4日(日)
■時間
3日(土)11:00~21:00
4日(日)11:00~20:00
■会場
国道50号(水戸駅北口~大工町交差点)
那珂インターからお車で約20分程。
水戸黄門様に出会えるのでぜひぜひお出かけください♪
誰もが知ってる定番!!まさに王道ですね!!
迫力のある仰け反り大にらみ!!
山車巡行での天狐!!
活気がありますね☆
水戸黄門カーニバルでの浴衣姿の踊り♪
七夕飾り♪
水戸藩の産業を支えた水府(江戸時代の水戸の異称)提灯の明かりが街を彩る水戸黄門提灯行列は圧巻です!!
夏用の振袖を着た水戸の梅大使も行列に参加します♪
花火と音楽をシンクロさせた「ミュージックスターマイン」は、マジでやばいです!!
【水戸偕楽園花火大会】
■期日
2024年7月27日(土)
※荒天時は28日(日)に順延。
■時間
19:30~20:30
■会場
仙波湖
※会場の一部に有料観覧席を設置。
チケットの詳細は下記リンクボタン「詳細はこちら(外部リンク)」よりご確認いただくか、(一社)水戸観光コンベンション協会様へお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
(一社)水戸観光コンベンション協会
TEL:029-224-0441
ぜひ、水戸へ遊びに来た際には、当館をご利用くださいませ。