~2024.06.01(日)
地域イベント
まさに、圧倒的!日本を代表する絶景がここにある!!
【Flowering(フラワリング)2025】
~2025年6月1日(日)
今年も、ひたち海浜公園に華やかな春が訪れます♪
スイセンからチューリップ、そしてネモフィラへと続く、春の"フラワーリレー"。
暖かくなり、春の花々が順番に開花していく美しいこの時季に、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
~flowering 2025~
【期間】
~2025年6月1日(日)
※期間中無休
【国営ひたち海浜公園】
ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市にある国営公園で、四季折々の草花が楽しめます。
開園面積、約215haと広大な敷地はディズニーランドの約4倍!
様々な設備も充実しているので、1日中たっぷりと遊べます。
春のフラワーリレーはスイセンから始まり!春の訪れを告げてくれます。(例年見頃3月下旬~4月中旬)
黄色い絨毯を敷きつめたかのような美しさのスイセン。
例年4月中旬~下旬はチュ-リップが見頃。色や形もさまざまの約280品種。元気なエネルギーに溢れています!
チューリップの原産地はトルコ。江戸時代に日本に渡来したそう。
四季折々、様々な花が楽しめる海浜公園ですが、春のネモフィラは必見です!
広大な"みはらしの丘"に広がるネモフィラの花畑は「死ぬまでに行きたい絶景」として話題を集めています。
ネモフィラは北アメリカ原産の一年草。かわいらしい形をしています。(例年見頃4月中旬~5月上旬)
空と、海の青と溶けあう風景はまさに絶景!!
園内にはサイクリングコースが整備されているので、広い敷地を自転車で移動することができます。
移動はやっぱり自転車が便利。園内には4か所のサイクリングセンターがあります。
また、アトラクションが楽しめるプレジャーガーデンやアスレチック広場もあります。
お子様からご年配の方まで、色々な年代の方で楽しめる公園です。
乗り降りが自由なシーサイドトレインは移動に便利です!※乗物は別料金がかかります。
ひたち海浜公園の中にある遊園地プレジャーガーデンでは多数のアトラクションが楽しめます♪※乗物は別料金がかかります。
・プレジャーガーデン
【チケット】
のりもの券:100円から販売
のりもの1日フリーパス:1名様4,400円(税込)※3才以上同一料金
【開園時間】
9:30~17:00
※開園時間は時期により異なります
【料金】
大人:450円(290円)(税込)
65歳以上:210円(210円)(税込)
※季節により料金が異なります。
※( )は20名以上の団体料金
【お問い合わせ先】
国営ひたち海浜公園 ひたち公園管理センター
TEL:029-265-9001